
目次
一般の表書き
| 種類 | 表書き | 水引きの種類 | 進物の時期 |
| お年始 | 御年賀、御年始、迎春、賀正 | 花結び(紅白)、但し生ものの場合はのし無し | 元旦を避けた松の内 |
| お中元 | 御中元 | 花結び(紅白)、但し生ものの場合はのし無し | 7月1日~7月15日 |
| お歳暮 | 御歳暮 | 花結び(紅白)、但し生ものの場合はのし無し | 12月初旬~年内早めに |
| 暑中見舞い | 暑中御伺、暑中御見舞 | 花結び(紅白)、但し生ものの場合はのし無し | |
| 寒中見舞い | 寒中御伺、寒中御見舞 | 花結び(紅白)、但し生ものの場合はのし無し | 歳暮時期を過ぎた場合、松が明けた後 |
お祝いごとの表書き
| 種類 | 表書き | 水引きの種類 | 進物の時期 |
| 御祝一般 | 御祝 | 花結び(紅白) | – |
| 御祝お返し一般 | 内祝、粗品 | 花結び(紅白) | – |
| 結婚 | 御結婚御祝、御婚礼御祝、寿 | 結び切り(金銀、紅白) | 挙式2カ月前~1週間前まで |
| 結婚お返し | 内祝、寿 | 結び切り(紅白) | 結婚後1カ月以内 |
| 出産 | 御出産御祝、祝御出産 | 花結び(紅白) | 出産後2~3週間以降・生後1カ月ごろ |
| 出産お返し | 内祝(赤ちゃんの名前を名入れ) | 花結び(紅白) | お宮参り当日以降早めに |
| 初節句 | 祝御初節句、初節句御祝 | 花結び(紅白) | お節句の1カ月~3週間前まで |
| 七五三 | 七五三御祝、賀御髪置(3歳)、賀御袴着(5歳)、賀御帯解(7歳) | 花結び(紅白) | 11月15日まで |
| 長寿 | 福寿、祝還暦(60歳)・祝古希(70歳)・祝喜寿(77歳)など | 花結び(紅白、金銀) | – |
| 入園 | 御入園御祝、祝御入園 | 花結び(紅白) | 入園の1カ月前まで |
| 入学 | 御入学御祝、祝御入学 | 花結び(紅白) | 入学の1カ月前まで |
| 卒業 | 御卒業御祝、祝御卒業 | 花結び(紅白) | 卒業式後2週間以内 |
| 栄転 | 御栄転御祝、祝御栄転 | 花結び(紅白) | 正式発表後10日以内 |
| 快気 | 御本復御祝、祝御全快 | 結び切り(紅白 | 全快後早期 |
| 快気お返し | 快気祝、快気内祝 | 結び切り(紅白) | – |
| 新築 | 御新築御祝、祝御新築 | 花結び(紅白) | 新築後2週間以内 |
| 開店 | 御開店御祝、祝御開店、祈御発展 | 花結び(紅白) | 開店当日まで |
弔事・香典の表書き
| 種類 | 表書き | 水引きの種類 |
| 仏式 | 御霊前、御香料、御香典 | 結び切り(白黒・銀) |
| 仏式(浄土真宗) | 御仏前、御香料 | 結び切り(白黒・銀) |
| 神式 | 御霊前、御香料、御玉串料 | 結び切り(白黒・銀) |
| キリスト教式 | 御霊前、御香料、御花料 | 結び切り(白黒・銀)、白無地 |
| 仏式・四十九日以降の法要 | 御仏前、御香料 | 結び切り(白黒・銀) |
| 仏式・香典返し | 志 | 結び切り(白黒・銀) |
