iCloud – おすすめ無料オンラインストレージ

  • URLをコピーしました!

iCloud(アイクラウド)はアップル社が提供するオンラインストレージサービス。
主にApple製のMac、iPhone、iPad間のデータバックアップや同期のやりとりが主流。
同一ユーザーがデバイスを意識せずデータ共有できるのがメリット。
WindowsやAndroidでも利用できるが、データ連携の使いにくさを感じるケースも多く、まだアップル製品のためのクラウドストレージサービスという感は拭えない。
データ連携にはiCloud Driveというアプリを経由する。
iCloud+(アイクラウドプラス)にアップグレードすることで容量を増やすことが可能。

目次

iCloud / iCloud+ 詳細

サービス名Apple iCloud / iCloud+(アイクラウド/アイクラウドプラス)
提供会社Apple Inc.
ストレージ保存iCloud:5GB
iCloud+:50GB,200GB,2TB,6TB,12TB
自動バックアップ・同期あり
ファイル転送あり
ファイル共有・編集あり
特徴iCloud+のプランには、プライベートリレー、メールを非公開、カスタムメールドメイン、
HomeKitセキュアビデオが含まれます。
料金プランGoogle Oneのプランを利用
iCloud:無料
iCloud+ 50GB:130円/月
iCloud+ 200GB:400円/月
iCloud+ 2TB:1,300円/月
iCloud+ 6TB:3,900円/月
iCloud+ 12TB:7,900円/月
※別途学割やビジネス向けプランあり
※年契約で最大16%割引

口コミ・レビュー

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次